ハンガリーを初めて訪れるときは、ブダペストを中心に観光される方が多いと思います。ブダペストには、もちろん日本でも有名なコスメティックブランドも数多くお店を展開しています。路面店であったり総合デパートの中にあったりと場所は様々ですが、それらのお店は比較的簡単に見つけることが出来ると思います。
ただ、やはりせっかくハンガリーに来たのなら、日本では買えないようなものを見つけたいですよね。そこで、今回はハンガリー発のコスメティックショップ「YAMUNA(ヤムナ)」を紹介したいと思います。ハンガリーへ行く前に、ぜひ情報をチェックしてみてくださいね。
YAMUNA(ヤムナ)ってどんなお店?
YAMUNAはハンガリー発のナチュラルコスメティックブランドです。元々はWebショップやドラッグストアで販売されていたようですが、2015年に路面店としてオープン。商品数も増え、直接足を運んで商品を試せるのは嬉しいですよね。
各種テスターも揃っているので、香りやテクスチャを試して購入できるのも店舗ならではのメリット!価格帯も有名コスメブランドに比べればはるかにお手頃なので、お土産として大量にゲットされる方も多いのだとか。
ハンガリー発のコスメブランド、YAMUNA(ヤムナ)への行き方
YAMUNA
Szent István körút 1/(06)30-376-5232

平日:11:00〜19:00
土曜:10:00〜16:00
日曜:休み
YAMUNA (ヤムナ)へは、いくつかの行き方があります。地下鉄(メトロ)、トラム、もしくはバスに乗っていくことができますが、初めて行く方にはメトロかトラムをおすすめします。
- メトロで行く場合:メトロM3線のNyugati pályaudvar駅で降りてから、歩いて7〜10分
- トラムで行く場合:Jászai Mari tér駅で降りててから、歩いて1〜2分
メトロの駅からは少し距離があるように思えますが、入り組んだ道は通らず一直線なので、方向さえ間違えなければ大きく迷わないはずです。駅を降りてからお店が見つからない方は、GoogleMapなどを片手に方向を確かめることをおすすめします。
お店に入ってみよう!

赤い看板とガラス張りのお店を見つけて扉を開くと、フルーツやお花のふわーっと素敵な香りを感じることができます。お店はこじんまりとしていますが、季節に合わせたディスプレイと、ゴチャゴチャとしていないシンプルなレイアウトがとても素敵です。


天気の良い日は陽の光が差し込む明るい店内。通路も広めに設計されているので、ベビーカーで入ってもゆっくり見て回れそうです。スタッフの方も「Szia!」と声をかけた後は放っておいてくれるので、ゆったりと自分のペースで商品を選ぶことが出来るのも嬉しいポイント。
もちろん、何かある時はスタッフの方に声をかければ、優しく対応してくれますよ。
私がオススメするYAMUNA(ヤムナ)の商品5選
多くの商品が並ぶYAMUNAですが、私が購入した中でこれは良かった!と思ったオススメの商品5つを紹介したいと思います。
1. 色鮮やかな石鹸たち


肌に優しいグリセリンソープや、フルーツを使った石鹸など、見た目にも可愛いものがたくさん揃っています。価格は一つ600Ft〜900Ftほど。ばらまき用のお土産として購入するのもオススメです。
2. パウダー状のフェイスパック

こちらはパウダーですが、少量の水で溶いて顔に塗るタイプのフェイスパックです。液体物の制限にも引っかからないので、日本へ持って帰るには助かる品物!水で溶いたものを顔に塗り、10〜20分おいて、乾いたらはがして使います。
私は先述したように肌がとても弱いため、乾いた後ははがさず、ぬるま湯で洗い流して使用しています。
3. 保湿もできるシャワーゲル

シアバターのシャワーゲルは、不要な汚れを洗い流すと同時に、お肌を適度に保湿してくれます。容量はちょっと少なめかな?と思うので、私は自分のご褒美として週末などにだけ使うようにしています!
4. フルーツ香るボディバター


オレンジやパッションフルーツなどの香り豊かなボディバターは、手のひらサイズのものと少し大きめの2サイズあります。
私は手のひらサイズのものを購入しましたが、大きめサイズでも良かったかなと思うほど、使い心地が良いバタークリームです。ベタつかず、塗った後はお肌にスッとなじみます。
5. 保湿力抜群のボディオイル


体だけでなく髪にも使える各オイルは、グレープシードオイルなど甘酸っぱい香りのものが人気のようです。思ったよりもベタつかないので、乾燥が気になる方にはオススメの一品。
期間限定商品をゲットできるかも!?
通常販売されている商品の他、クリスマス前にはホットチョコレートや焼き菓子の香りがするボディバターなんかも期間限定で出ているみたいです。クリスマスシーズンに行かれる方は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
私も次は限定商品をゲットしたいなと思っています!
Szia!
コメント